「To be yourself」と題して頸髄損傷者が直面する様々な課題について、参加者でディスカッションを行い、情報提供や課題解決を目指しています︕ 興味のある方が多かった1回目のテーマ「一人暮らし」を掘り下げて、頸髄損傷者の一人暮らしの状況を把握していきたいと思います。 日時 […]
排泄シンポジウム頸髄損傷者の生活に求められる排泄環境 頸髄損傷者の生活を支える基本的問題として「排泄」の問題があります。ホームヘルパーや慣れた介助者による摘便、導尿介助はグレーゾーンに位置づけられ、自治体の裁量によってホームヘルパーが行ってよいとされる排泄介助の内容に偏りが生じて […]
「To be yourself」と題して頸髄損傷者が直面する様々な課題について、参加者でディスカッションを行い、情報提供や課題解決を目指しています︕ 3回目のテーマ「介護リフト」を掘り下げて、頸髄損傷者の介護リフト使用状況を把握していきたいと思います。 日時 2022 年9月24 […]
4回目のテーマは「就労」です。 「To be yourself」と題して頸髄損傷者が直面する様々な課題について、参加者でディスカッションを行い、情報提供や課題解決を目指しています︕ 日時 2022 年10月15日( 土) 13:30 ~ 15:00会場 オンライン開催(Zoom […]
コメントはありません。