SSKA頸損 118号(’16年4月号) 2016年4月6日発行
								
					
PDFデータのダウンロード(全ページ)
目次
- 特集
 - 「障害者差別解消法」施行“その意義と残る課題”
- 障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律についてのよくあるQ&A
 - 障害者の雇用の促進等に関する法律の一部を改正する法律の概要
 - 新聞切抜き:障害者屠用企業に配慮義務
 
 - 第30回リハ工カンファレンスinおきなわ報告
 - 頸損者の介護保険利用に関する実態調査の経過報告
 - 頸損の65歳介護保険移行についての勉強会参加ー弾丸ツアー顛末記!?ー
 - 「頸髄損傷者の装具等の使用状況とニーズに関する調査」の報告
 - 2016年春代表者会議報告
 - ボッチャ(Boccia)とは?
 - お役立ち 体重計
 - 新聞切抜き:入所障害児429人に虐待歴
 - 新聞切抜き:女性障害者の尊厳守れ
 - 新聞転載:環境・障害者に優しいタクシーに60万円補助
 - 新聞転載:都、五輪までにリフト付き観光バス50台増 購入・回収を補助
 - 新聞切抜き:iPS心筋臨床試験へ/脊髄損傷治療へiPS利用計画
 - 記事転載:菊池桃子さん、国民会議の発言に共感の声「排除するものつくらない」
 - 新聞切抜き:ユニバーサルツーリズム
 - 第5回日本リハ工学協会・全国頸損合同シンポジウムのお知らせ
 - 全国総会愛知大会のお知らせ
 - 新聞転載:名古屋めし
 - 頸損連絡会&閔係団体 年間予定
 - 支部・本部連絡先
 - 編集部のページ